キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2009年09月29日

ピラティス

きのう、ピラティスの体験に行ってきました。

今日はややお腹が筋肉痛。
本で読んでも理解出来なくて
ヨガ一筋!と思ってたけど
なかなか面白そう!
(先生が愉快だった!から?)

ヨガみたく哲学は無く、
ただただ運動したい派には良いのか、な?
でも体が整えばこころもついてくるのは一緒。

鏡でじっくり観察しながら
シンメトリーを常に意識。
誰もがそうだと思うけど
自分の体のゆがみやクセに改めてびっくり。

どっちも好きかも!と思いました。
また、違うクラスも行ってみよう!

EMホテルでのレッスンだったので
ちょっとリッチな気分で良かったなぁ。
ピラティス

そして、またせっせとクッキーとパンを焼きました。
大好きなイングリッシュマフィンに
初挑戦のオートミールとシナモンのクッキー
フェンネルにキャラウェイも入ってスパイシー。
紅茶に合う感じ。
なかなか良し◎です!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ボディワーク)の記事
カフェキネシ
カフェキネシ(2012-11-09 12:20)

操体講座、終了。
操体講座、終了。(2011-11-21 16:38)

操体法②
操体法②(2011-10-25 22:05)

ハーブボール
ハーブボール(2011-09-01 14:00)

タッチケア
タッチケア(2011-08-23 10:00)


この記事へのコメント
イングリッシュマフィン、めっちゃすきー!でも、食べる機会といえば、一番近いのは朝マックしかないー!朝マックも、ほとんど食べる機会ないー!


オーブンのにおい、しあわせですよね


それはそうとピラティス!
ピラティスのほうが体的にしんどいイメージがありますぅ
筋肉的な!

ヨガも、専門的に学んだことないしなぁ
けど、続けたら毎回、体も精神もすかすがしくなってた。
しかも『始めた時から、年取らない』とゆう、素晴らしいことばが忘れられない!


あたしも、また始めてみよう!
Posted by なお at 2009年09月29日 20:12
カラダががっちがち+猫背の私には、もう。

神ですか?笑

ヨガはまだ、やるだけやれるけど、ピラティス!
さらりとできてしまうなんてすごいです。
Vに憧れています!
猫背には厚い壁なのです。

りんか様は、食生活も体づくりも、太りにくい、老けにくい体質を自分で作ってるんですね。
偉いですね。
あたしも今日から2週間は自分と戦います。
⇒気持ちに余裕がないときは、目的がないと何もできないダメ女です。

頑張ります。
Posted by まよ at 2009年09月30日 07:24
なに?
まよぴょん、何をそんなに腹くくってんの?
何か凄みを感じます・・・。
 がんばって!
Posted by りんか at 2009年09月30日 12:37
世界一かっこいい男の子に会うために!
Posted by まよ at 2009年09月30日 15:48
恋。ですか~
いーねー。
また今度聞かせてクダサイ!
Posted by りんか at 2009年09月30日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。