キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2012年04月21日

パンの日 前回。

さよなら~と言いつつ、前回のパン教室のモヨウ。

前回は甘々だった・・・酵母の焼き菓子。

米粉のワッフル
私はやっぱり、大納言の甘さが苦手。
プレーンが美味しかった。
そして、ワッフルメーカーが欲しくなった日でした。
パンの日 前回。
メレンゲのラスク
期待外れに美味しかった!びっくり!
パンの日 前回。
ドイツの焼き菓子。ベラベッカ
シュトーレンをさらにパンに近づけた感じ。(逆だったっけ?)
パンの日 前回。
1か月近くかけて、この塊をスライスして食べてゆくそうです。
日が経つごとに美味しく・・・味が変わってゆく、変わってました!

娘はこの甘々ぎっしりにハマって、一番良く消費してくれました。
ちょびっとが、ちょうど良い美味しさ!
パンの日 前回。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(パン教室)の記事
パンの日 卒業。
パンの日 卒業。(2012-04-21 18:02)

パンの日。
パンの日。(2011-12-16 00:46)

忘年会
忘年会(2011-12-06 14:10)

パンの日
パンの日(2011-11-19 23:19)

パンの日
パンの日(2011-11-12 15:51)

パンの日
パンの日(2011-10-15 13:05)


Posted by RINKA at 18:15│Comments(0)パン教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。