キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2011年10月15日

パンの日

木曜日、パン教室。
本調子ではなかったので、娘も連れての参加。

この日は、そう言えば・・・大変なクロワッサンだった!

娘を抱っこでほとんど生地触れず、見てるだけ~の1日でした。

ここまでにたどり着くのが、大変タラ~
みんな、家でやるか??って意見。
パンの日
でも、手作りのクロワッサン・・・それはさっくりとやっぱり美味しいのでした。。。ハート
胚芽生地が美味しかったな。
パンの日

先生が次々と手を加えて、だんだんと豪華に・・・
コレは、市販のパイ生地を使って。楽ちん。
パンの日
カボチャクリーム。ハロウィン!
パンの日

端っこの余り生地で、カラメルが美味しい!クイニーアマン、だっけ?
でも、どれもちょびっとで、いいです汗甘い。
パンの日

この日は箱に詰めてお持ち帰り。
子どもたち、大喜びハートでも、やっぱり甘すぎでクリームは無惨にも一部、取り除かれておりました。

プレゼントに、いつか作ってみよう!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(パン教室)の記事
パンの日 前回。
パンの日 前回。(2012-04-21 18:15)

パンの日 卒業。
パンの日 卒業。(2012-04-21 18:02)

パンの日。
パンの日。(2011-12-16 00:46)

忘年会
忘年会(2011-12-06 14:10)

パンの日
パンの日(2011-11-19 23:19)

パンの日
パンの日(2011-11-12 15:51)


Posted by RINKA at 13:05│Comments(0)パン教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。