キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2011年10月22日

甘酒

麹を手に入れたならば、塩麹の次に作ってみたかったのはコレ。

やっと、甘酒を作ってみました。

おかゆを炊いて、麹を入れて10時間近く、保温。

これだけで、なぜ? 本当に甘~くなるピカピカ

炊飯器の蓋を開けて、70度超さないように見張るだけ。

温度が上がり過ぎると、麹菌が死んでしまって甘くならないらしい。

これを好みの加減に水で薄めて、わたしは塩少々にしょうがをすってイタダキマス。
(1か月は冷蔵で保存も効く)

次女には好評。(母乳の味に近いのかな??)
そのままでもいいし、ミルクの代わりにミキサーして、飲ませ始めました。

麹で作る甘酒は、「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高いらしい!

冬のイメージだけど、本来は夏に飲まれていたそうです。

とにかく、スタミナつけてこの冬乗り越えれるように、飲み続けてみますガッツポーズ

甘酒

  • LINEで送る

同じカテゴリー(食べること。)の記事
フェンネル
フェンネル(2012-01-13 12:04)

ハマってます。
ハマってます。(2011-11-19 23:45)

塩麹
塩麹(2011-09-20 13:14)

今日のごはん。
今日のごはん。(2011-08-26 22:23)

COBO
COBO(2011-08-19 23:21)


この記事へのコメント
とうとう甘酒まで!!!
すごいね★
甘酒大好き。
そんなに栄養価高かったんだ
Posted by ゆな at 2011年10月23日 19:02
酒粕で作るのもあるみたいだけど、また違うみたいですよ。
Posted by りんか at 2011年10月25日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。