アジアン・ヌードル

RINKA

2010年07月29日 17:31

アジプロ(業務用スーパー)でフォーの大入り袋を見つけて
わーい!と持ち帰り。

サンエーなどスーパーでは少量でかなり高いし、
業務用スーパーでも(しょっちゅう行く訳じゃないけど)
あまり見かけないから、にんまり

一日目はフォーにして、二日目はパッタイ(タイ風焼きそば)
どっちも大好き!

フォーの味はだいたい勘でだせるけど、パッタイは微妙にむずかしい・・・
で、きのうはブログからレシピをいただきました。

うーらさんと言うお方。。。
彼女はゆるベジらしく、全て野菜や乾物で作ってたのでちょうどいい。

でも、うちにあった限りの材料で・・・
切干大根を炒めてパリッと、ナッツの風味を出し、
厚揚げも見あたらなかったので、さしみの残りマグロを小さく切って・・・
何の代わり??   ともかく出来ました。

パクチーとレモンがあったのでそれだけで、ぐんと近づけた!
ナンプラーに砂糖と何を足せばあの味に・・・?
ケチャップでした。意外。

食べ比べると確実に違うお味だとは思いますが
でも美味しい~と自己満足

でも、落とし穴が・・・。
フォーとパッタイ。とても似ている2人ですが実は別物?
フォーではもちろん問題なかったけど、パッタイにすると少しべたつく。

良く考えると、フォーはベトナム、パッタイはタイ。
お国が違う!
パッタイには、センレックと言う麺でした。
でも確かどちらも米から出来てるはず・・・
分からん。

関連記事