キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2011年08月22日

参観日とベビーマッサージ

土曜日、次女の保育園の参観日がありました。

授業参観のあとに、ベビーマッサージをやってほしい。と先生にお願いされて
お母さん、お父さんたちと一緒にベビーマッサージをしました。

やっぱり、みんな眠いやらお腹すいたやら、初めてのことにビックリやらで泣き叫ぶ始末。
毎回、なかなか思うようにスムーズにはいかず・・・
私の声もみなさんに届いたかどうか汗

赤ちゃんはみんなイヤイヤだったろうな。
お母さんたちは、楽しんでもらえたでしょうか?

おうちで、またゆっくり出来る時間見つけて、母子ともにリラックスした状態で是非、
またチャレンジしてほしいです!

ベビーマッサージは赤ちゃん(受ける側)にも、お母さん(やる側)にも、イイこと尽くし。
ベビー(赤ちゃん)だけに限らず、触らしてくれる間はいつまでもやってあげてくださいね!
参観日とベビーマッサージ
参観日とベビーマッサージ
マッサージの後はランチタイム。
参観日とベビーマッサージ
声をかけてくださった先生方、ありがとうございました。
この場を提供してくださった保育園、園長先生、ありがとうございます。

本当にこの保育園は色んなことにチャレンジされていて、感心。
いつも楽しませてもらっていますキラキラ 

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事
ベビーマッサージ
ベビーマッサージ(2011-07-27 16:03)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。