キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ
http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa
2011年06月25日
講座終了しました。
北前公民館での6月の講座、3日間、無事終了することが出来ました!
最終日は、一番少ない人数でしたが、2日、3日と参加してくださった顔なじみの方たちばかりだったので、やっと少しリラックスして講座を進めることができました。
何度やっても、緊張する講座。
頭が真っ白になって、ちゃんと伝えられたかいつも心配になります・・・
きのうは、たくさん話も出来て、色々アドバイス出来たんじゃないかと、思ってます

最終日は、トリートメントオイルのブレンドとそれを使ってハンドトリートメントを
ペアになってしていただきました。
みなさん、話もはずんで楽しそう♪
バスオイルで手浴と、その間温めたスェーデンピローを肩にのせて、リラックス
・・・
と思って用意しましたが、一部沖縄の方たちには、余計なお世話か暑かったようで・・・
でも、終わったあとは体がポカポカ
そして、2日目のスプレー作りは」、すっかり写真を撮るの忘れてしまいました
やっぱり、虫よけスプレーは一番人気。
ルームスプレーは、じめじめの季節、消臭目的が多かったです。
マドレのお友達もみんな赤ちゃんと一緒に来てくれて、久しぶりの再開となりました。
ありがとう
主事の仲松さん、お世話になりました。
いつも楽しい企画はないかと、走り回ってくれています。
今回の講座では、同じ区民の方たちとお知り合いになれて、これから何かと輪が広がりそうです。
みなさん、どうもありがとうございました
また機会があれば、何かさせていただきたいです!
最終日は、一番少ない人数でしたが、2日、3日と参加してくださった顔なじみの方たちばかりだったので、やっと少しリラックスして講座を進めることができました。
何度やっても、緊張する講座。
頭が真っ白になって、ちゃんと伝えられたかいつも心配になります・・・
きのうは、たくさん話も出来て、色々アドバイス出来たんじゃないかと、思ってます

最終日は、トリートメントオイルのブレンドとそれを使ってハンドトリートメントを
ペアになってしていただきました。
みなさん、話もはずんで楽しそう♪
バスオイルで手浴と、その間温めたスェーデンピローを肩にのせて、リラックス

と思って用意しましたが、一部沖縄の方たちには、余計なお世話か暑かったようで・・・
でも、終わったあとは体がポカポカ

そして、2日目のスプレー作りは」、すっかり写真を撮るの忘れてしまいました

やっぱり、虫よけスプレーは一番人気。
ルームスプレーは、じめじめの季節、消臭目的が多かったです。
マドレのお友達もみんな赤ちゃんと一緒に来てくれて、久しぶりの再開となりました。
ありがとう

主事の仲松さん、お世話になりました。
いつも楽しい企画はないかと、走り回ってくれています。
今回の講座では、同じ区民の方たちとお知り合いになれて、これから何かと輪が広がりそうです。
みなさん、どうもありがとうございました

また機会があれば、何かさせていただきたいです!
Posted by RINKA at 15:03│Comments(0)
│アロマテラピー