キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa

2011年05月27日

革のお手入れ

ふと、、カバンと目が合った。

・・・!びっしり、緑のカビびっくり!! 
3日ほど知らないフリしてたけど、やらなきゃなぁ・・・
一瞬捨てることも、頭に浮かんだほどのひどい状態。

ちゃんと、用心して今年は表に出して吊るしてたのに、恐るべし沖縄の梅雨うわーん

案の定、タンスの中の主人のレザージャケットもおんなじ運命。
沖縄に来て、どれだけ靴やカバンやられたか。

ここでは、そうゆうおしゃれなものは不要!! 



で、とにかくお手入れ開始。

エタノールで軽く汚れを落として、それだけだとカサカサするし再発しそうな感じ。
靴屋さんにクリームを買いに行って、使ってみたけど・・・石油くさくてウエ~ダウン

何かいい方法はないかと思ってたら
びっくり確か、ミツロウクリームが使えたはず!
革のお手入れ

ばっちり!
少量でも良く伸びるし、つやが出てきれいになった!

ミツロウはフローリングの床や、家具の磨きにも使えるすぐれもの。
すっかり忘れてた!

それにしてもこのクリーム、手や唇、髪にも使えちゃうし万能ですガッツポーズ

これからは気をつけて、梅雨前にチェックしまーす!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(アロマクラフト&石けん)の記事
ボディバー
ボディバー(2012-11-05 15:15)

その後のろうそく。
その後のろうそく。(2012-09-06 12:58)

グリセリンソープ2点
グリセリンソープ2点(2012-09-02 22:20)

手作りコスメ。
手作りコスメ。(2012-04-26 13:54)

チーク
チーク(2011-09-29 23:15)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。