キャンドルの売上げの一部は被災地支援から珊瑚移植支援へ
http://www.facebook.com/BlueMoon.Candle.Okinawa
2010年09月09日
昨日の教室の模様。
また昨日も、お母様方から要望があり、急遽
ひだまり支援センターにお邪魔して 教室を開かせていただきました。
クレンジングクリーム
ビタミンCローション
虫さされクリーム 5名の方の参加です。
毎回、作っていると、また違うお母さまが
私も・・・みたいに、どんどん輪が広がって 本当にありがたいことです。
そして、心地よく場を提供してくださる
ひだまりの里支援センターのご好意にも感謝です。
きのうは、「アロマをもっと詳しく勉強してみたい」
「マルセイユ石けんを作ってみたい」と言う方もいらして、
ますます皆さん、アロマに興味を持っていただけたようで
また私も 色々と意欲が湧いてきました!
近々、またお邪魔することになりそうです。
そろそろ冬メニューも考え始めなきゃ!
いつも写真を撮りそこね・・・
ひだまり支援センターにお邪魔して 教室を開かせていただきました。
クレンジングクリーム
ビタミンCローション
虫さされクリーム 5名の方の参加です。
毎回、作っていると、また違うお母さまが
私も・・・みたいに、どんどん輪が広がって 本当にありがたいことです。
そして、心地よく場を提供してくださる
ひだまりの里支援センターのご好意にも感謝です。
きのうは、「アロマをもっと詳しく勉強してみたい」
「マルセイユ石けんを作ってみたい」と言う方もいらして、
ますます皆さん、アロマに興味を持っていただけたようで
また私も 色々と意欲が湧いてきました!
近々、またお邪魔することになりそうです。
そろそろ冬メニューも考え始めなきゃ!

Posted by RINKA at 09:52│Comments(0)
│アロマテラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。