ファミサポ登録。
13.14.15日の3日間
ファミリーサポートセンターに、
まかせて会員として
登録するための講習が嘉手納で行なわれました。
この間の入院で おねがい会員としてお世話になったばかり。
私のように内地の出身で、
身内がいないお母さんたちが北谷には多く、
サポートする人の数も少ないらしいので
この機会に講習を受けてみようと思いました。
(無料だし!)
朝から夕方まで、たっぷりのお話。
栄養士の先生から小児看護、心理学、救急法、などなど・・・
1日目は眠くて退屈(ごめんなさい)だったけど
2日目の講習は意外に楽しく、引き込まれる内容でした!
特に「絵本のある子育て」の講義をしてくれた
屋富祖 紘子先生のお話は多分みんな、涙してたはず
子供の感性のすごさと、絵本の奥深さに感動でした。
いい本との出逢いは大事!
沢山いい本を紹介して頂きました。
子育て中の人から、一段落終えた人、どんな人でも
サポーターとして活躍出来るので、
地域の子育ての支援をしてあげたいと思っている方は
(全国にあるそうです)是非どうぞ!
3日目はパン教室で行けなかったけど、次回でも良いそう(ゆるい)です。
関連記事